246Gallery

バイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ

カメラ・写真

Canon EOS 5D mark IIに102年前のレンズを付けてみた

cinema5d.comにフルサイズデジタル一眼レフカメラのキヤノンEOS 5D mark IIに、超オールドレンズを装着してみた記事がアップされています。

なんかすっごい頼り無い感じですが・・・・このちっちゃいレンズを装着した5d MK2の大型センサー写した写しだしたニューヨークの景色は・・・・・

おお、102年前のレンズGJです!雰囲気抜群ですね。勿論作品としても素晴らしい!
このレンズ 1908年製35mm F5.0ウォーレンサックのシネべロスチグマットというハンドメイドのシネカメラ用レンズなんだそうです。


オールドレンズ パラダイス EOS DIGITALとマウントアダプタで遊ぶ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.