開封も終わりましたので、NEX-C3各部チェック。
NEX-3ではちょっとぽっちゃり気味だったボディが引き締まった印象
但し、相対的にレンズが大きくなり、ホールド性は落ちます。NEX-5の大きなグリップが懐かしいw
グリップ部。
今回ボディカラーはブラックを選択しましたが、遠くから見るとNEX-3よりカメラらしく高級感あるような上手いデザインです。
スムースな形状なのでNEX-5のようにグリップに引っ掛けて持ち歩くことが出来ません。
ストラップをちゃんと付けましょうw
また、個人的にはもう少しグリップのボリュームが欲しいところですが、手の小さい女性にはこのくらいが気持ち良く持てるかもしれません。
ちなみにNEX-5のマグネシウムボディにグリップ素材張り合わせた構造だったので、当然高級感は上です。
レリーズボタンはNEX-3のように軍艦部上部で天板と並行です。
NEX-5はグリップ部上部で斜めに配置されています。NEX-5の方が断然使い易いと思います。
小型化されたせいか、レリーズボタンと動画撮影ボタンが近くなっています。動画ボタンのこの配置関係は使い易いですね。
電源レバーですが、これと逆方向の(つまり手前方向が電源ON)の方が個人的には自然に感じます。
背面ダイアルと上下ボタンの位置はNEX-3/NEX-5と同じですが、ダイアルの回転感は向上していました。
NEX-C3ではメディアスロットとバッテリー室が分離しました。 メディアスロットはロックが無い状態で開きますが、不用意に開く心配はありません。
分離したことによって、より薄型化が出来たそうです。
背面液晶を開いてみます
背面液晶部は更に薄くなり、ヒンジ部も簡素化されました。薄型化にかなり寄与していると思われます。
簡素化されたと言っても、剛性は確かです。
ボディ側の液晶が格納される部分もフラットに仕上がっています。ボディの構造が更に洗練された印象です。
ということで、NEX-3の後継としてボディの構造が洗練された印象ですが、デザインも引き締まった印象で好感が持てます。
ただ、少し縦方向に長いボディデザインのNEX-3方がホールド性は優れています。
また、NEX-5と比較するとボディの質感はかなり違います。もしNEX-5な方が買い替えを検討されているのなら(あまりいらっしゃらないと思いますが)止めておいた方が良いでしょう。更にホールド性に不安を覚える筈です。
NEX-C3は16mmパンケーキレンズでちょうど良いグリップです。18-55でもちょっと不安なので、更にマウントアダプターなどで他のレンズを装着される場合はNEX-5の方が使い易い筈です。
ということで、NEX-C3の洗練されたデザインはかなり気に入っている一方で、NEX-5のデザインが懐かしくなりました。w