シャープ様プレゼンテーション
ドコモの方からのプレゼンに続き、SHARPの方からLYNX SH10Bを中心としたプレゼンテーションしていただきました。
docomo LYNX:18 posted by (C)246g.com
オープニングのショートムービー
ラウンドフォルム
カタチも色も美しい、馴染みやすい、携帯しやすい形状
docomo LYNX:19 posted by (C)246g.com
軽量
フルキーボードのスマートフォンとしては230gでかなり軽量
docomo LYNX:20 posted by (C)246g.com
デザイン&カラー
女性ユーザーにも訴求
⇒レッドとホワイトのカラーを設定
docomo LYNX:21 posted by (C)246g.com
LYNXのターゲット
どのように方に端末を購入して頂けるかを検討した。
⇒2台目携帯電話を持ってもらいたい。
⇒SNSを積極的に使う方、ブロガーの方などが外出先で情報発信する端末として活用して欲しい
docomo LYNX:22 posted by (C)246g.com
大画面
画面の大きさの異なる仮端末を作って文字入力などの使いやすさを綿密に検証してみた。
⇒男性は電車などで両手で持って入力する、女性は膝の上でタイピングすることが多い。
⇒様々な使い方に対応出来る今のサイズに決定
docomo LYNX:23 posted by (C)246g.com
3つの入力デバイス
タッチスクリーン、トラックボール、キーボードの3種類のデバイスを備えているので思い通りの入力が可能
docomo LYNX:24 posted by (C)246g.com
フルキーボードはノートPCと同一のパンタグラフ形式のキーを採用
長時間の文字入力も快適なのででいつでもどこでもSNSやブログに投稿出来る
docomo LYNX:25 posted by (C)246g.com
960×480の画面はウェブページを横スクロールすることなく閲覧が出来る。
docomo LYNX:27 posted by (C)246g.com
指日本のピンチ操作で写真の拡大などが可能
docomo LYNX:28 posted by (C)246g.com
mixiと共同開発
SH専用のmixiアプリをプリインストール。
待ち受けウィジットに設定可能。mixiボイスへの投稿などが簡単に出来る。
docomo LYNX:29 posted by (C)246g.com
撮った写真を加工して、mixiに投稿出来る
docomo LYNX:29 posted by (C)246g.com
作例w
docomo LYNX:30 posted by (C)246g.com
各ブログサービスへの投稿にも対応、SH専用twitter専用アプリもプリインストール
docomo LYNX:31 posted by (C)246g.com
ウィジットによるカスタマイズ
待ち受け画面にウィジットとして登録すれば便利
楽天ウィジットなどもプリインストール
docomo LYNX:33 posted by (C)246g.com
Android端末初のワンセグ対応
大画面でのワンセグ放送の視聴が可能、BlueRayレコーディングとの連係も可能
docomo LYNX:34 posted by (C)246g.com
メディアプレイヤーとしても大画面を活用出来る
docomo LYNX:36 posted by (C)246g.com
日本のユーザーが使えるスマートフォンに
本格的なメーラー
WordやExcelのドキュメント閲覧
電子辞書内蔵
docomo LYNX:38 posted by (C)246g.com
コンテンツマネージャーに赤外線通信で他の携帯電話からデータの追加が可能
docomo LYNX:39 posted by (C)246g.com
通常Androidはアプリケーション単位でデーターを持っていたが、従来の携帯電話のように共通でデータ使えるようなアプリを開発
アンドロイド標準のフォントでは無く、印刷などで定評があり、見やすい「モリサワ新ゴR」フォントを採用
docomo LYNX:41 posted by (C)246g.com
アンドロイドにはアプリケーションの終了という概念が無いので終話キーを押すとアプリケーションが終了するようにした。
以上でシャープ様のプレゼンテーションは終了です。
docomo LYNX:42 posted by (C)246g.com
LYNX(SH-10B)は、アンドロイド端末でありながら、ワンセグ、赤外線通信に対応するなど、従来の携帯電話との親和性が高いのが特徴のようです。
Androidというと、これまでマニア向けで敷居が高い印象でしたが、LYNXはそれを一般ユーザに広げる様々な工夫をされていることで、これまでサラリーマン中心だったスマートフォンから、女性、特にmixiなどで積極的に交流するユーザが考慮されているようです。
テキスト入力のしやすさ、面白い写真アプリなどPCやデジカメを利用していた方も、LYNXさえあれば外出時でもmixiやブログに投稿出来ると思います。
またSPモードによって、iModeメールも使えるということで、ドコモの端末ラインナップとして、これまでのユーザがスムースに移行出来るようにかなり考えられているようでした。
ブロガーからの質問
Q:通話出来るんですか?
A:通話については割りきった仕様となっている。
通話3つの方法
- ヘッドセットコネクタ
- Bluetoothヘッドセットに対応
- スピーカーフォン
本体だけでも通話は可能だがスピーカーフォンになってしまうので通話のダダ漏れに注意して欲しい。
Q:この端末は海外にも展開するのか?
A:現時点では考えていない
Q:キーやトラックボールは光らないのか?
A:光らないが、暗い場所では大画面の明かりで使うことが出来る筈。
Q:Android 1.6を採用した理由は?2.1にアップグレードする予定はあるのか?
A:開発時点で最も実績のあるバージョンを選択した。2.1へのバージョンアップ対応は未定。
Q:ワンセグアンテナはあるのか?
A:内蔵タイプのアンテナとなっているので、出さなくても良い。