もう寝ようとしたところ一瞬目を疑いましたが、twitter経由でトヨタが今期限りでF1を撤退するという、衝撃的なニュースがやってきました。
トヨタ自動車は、自動車レースの世界最高峰、フォーミュラワン(F1)から今年限りで撤退する方針を固めた。4日に臨時取締役会を開いて正式決定し、豊田章男社長が東京都内で会見して発表する。トヨタは02年にF1に参戦。当初は12年まで継続する方針を示していたが、世界不況により2期連続の赤字となる見通しで、これ以上の費用負担は難しいと判断した。
トヨタ・チームの運営母体であるTMG(トヨタ・モータースポーツGmbH)が、8日(日)に本拠地ケルンで記者会見を開き何らかの発表を行うことがわかった
トヨタがF1から撤退するという噂は、2009年のシーズンが始まる前から伝えられていましたし、今期途中の急激なパフォーマンス低下も危機的な状態になっていることが伝わってきました。
しかしながらその後トヨタF1のパフォーマンスが復活。
その対比としては今期限りで撤退を表明したBMWはシーズン途中で正々堂々と撤退を宣言しました。
対する何もアナウンスの無いトヨタは2010年もF1を続けるという錯覚となっていたのかもしれません。
そして最後の2戦では小林可夢偉さんの活躍が日本人ドライバーの新しい可能性を世界中に示し明るい未来を感じていた矢先です。
トヨタ・チームを運営するTMG(トヨタ・モータースポーツGmbH)のジョン・ハウェット社長は、今季最終戦アブダビGPの結果を受け、「小林可夢偉の走りに感銘を受けた」と日本の若武者に高い評価を与えた。
先日発表されブリヂストンの撤退ニュースも重ねると、日本人にとっては本当に残念としか言いようが無いニュースですね。
ほんの少しの望みとしては、チームメンバーの雇用も考え、何らかの形でF1とかかわり合いをしばらくは続けるということですが・・・
ドライバーの中嶋さんと小林さんその対象外でしょう。
今から考えれば、トヨタが超有望なルーキーであるグロッグをあんなに簡単に手放したのが常識では考えられないかもしれません。
そしてグロッグの代わりに小林さんを2戦連続で起用出来たのも、撤退を決めていたからなのかもしれません。
そして、ライコネンの獲得断念のニュースも・・・・
そんな裏側でで、トヨタが撤退することになるとチャンスが巡ってくるのはこの地チーム・・・
トヨタがF1から撤退することになれば、その2010年のグリッドはサウバーに与えられることになる。
先に撤退を発表していたい、BMWザウバーチームにそのグリッドが与えられるというのです。
ちゃんと撤退を表明していたおかげで立ち直りに準備期間が出来たとも言えるでしょう。
個人的な意見ですが、こんなことならホンダもトヨタも、速いうちにエンジンサプライヤとして参戦する形式になった方が良かったのでは無いかと思います。
メルセデスはエンジンサプライヤとして、マクラーレンやブラウンなどのチャンピオンを獲得出来るチームに供給することで、最小限のコストで十分以上のコマーシャル効果を得ることが出来ていると思うからです。
またかつての栄光のホンダもエンジンサプライやとしての名声でした。
結局トヨタで最悪だったのは、自身で投資するチームで勝てなかったことでしたね。
エンジン供給に徹していれば、逆にチャンスがあったかもしれません。