東京モーターショー、二輪展示エリアってのが無くなっていました。
バイクメーカーとして独立したブースを持っていたのは、このハーレー・ダビッドソンと、ヤマハの2社のみでした〜
勿論ハーレーが人気があるのは、ホンモノのバイクを作っているからなんですが、ずーっと同じエンジン(この写真は新エンジンなんですがwww)を造り続けている、ってのもエコなんですよね。
長く相棒として乗りたくなるバイク。ハーレーが中高年(^^;の方にも人気があるバイクというのも判りますし、ハーレーでしか表現出来ないデザイン、それはブランドであるからこそ可能なのだと思います。
しかし、そのハーレのブランドの1つだったBuellが今年で会社が無くなります。
その情報を聞き入れた方々で、Buellのブースはハーレー以上の人気だっていうのもちょっと可哀想かな・・・・
Buellって乗ってみると、その外観とは違い実はマイルドなバイクなんですよね。
常用速度で流してるととても気持ちの良いバイク。
そんなゆっくり走っても楽しいバイクってあまり無いんですよね。
しかも超軽量で、かなりコンパクト。ハーレーのあの巨大なエンジンを使ってどうしてこんなバイクが出来たか不思議なくらいの傑作バイクだと思います。
良いものが認められないってことは本当に残念ですね。
一方のハーレー、Buellを糧に、永遠にVツインサウンドを響かせてほしいものです。
少なくとも、ハーレーだけは電動になることは考えられませんw
そして、今回のモーターショーで最も尊敬すべきブースを構えていたのはヤマハでした。
展示ブースそのものをアートにする手法を今年も規模が小さくなりながらも続けています。
エコを主張するのは最小限、主張するのは走りとデザイン、モノ造りの大切さ。
ホンダ、スズキは、自動車ブースの中に飲み込まれ、カワサキに至っては展示断念。
バイクのメーカー本当に大変だと思いますが、ヤマハは東京モーターショーに堂々と独自のブースを構えてみますので皆さん見に行って応援してあげてくださいね!
っていうのも、今回の東京モーターショーのチケットプレゼントしていただいたのは、ヤマハ発動機さんなんです!w
ありがとうございました!
ちなみに、ヤマハのブースの中には、何故かすげー4輪が展示してあるんですよ!
ここではヒミツw
また、後日、ルーム[246]の方でレポートしますね〜!