246Gallery

バイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ

Room246未分類

次は本命GSX-R1000だっ!


2006年のベストハンドリングリッターマシンGSX-R1000。
筑波サーキットで走ることが出来ることだけで感激なのです。


R600の完璧なハンドリングを味わった後、果たしてより大きくパワフルな、、、というか、排気量が400ccバイク分もアップしたR1000ではどうなるのか、、、少々不安を感じながらエンジンに火をいれました。
直ぐに思いついたキーワードは“レーシー”。
そうです、こちらは先月乗ったR1→Room246: まずはYZF-R1
と比較すると、、、あちらがスポーツバイクのエンジンとおもっちゃう程、差がありました。
というか、R600のエンジンと比較してもそのレスポンスに差を見いだすことが難しいようでR1000のエンジンの方がパワー=瞬発力としてレスポンスに伝わってきます。
コースインして、1コーナーを回るとR600との比較するのが無意味だということが判りました。まったく持って1000ccをハンデキャップにする言い訳は通用しないということです。
次にR600と同じターンインスピードで、1ヘヤを回り込みアクセルを開けると、コーナ後半はR600とは全く違う世界が待っていました。35Rまでの時間が1/2くらいの感覚です。
あっというまに先行車に追いつきブレーキング、、、、ああ、勿体ない(^^;;;
いや、そのままのペースでコーナーを立ち上がり続けると、たぶん、数週で自分の体力の限界を味わうことになる予感がしました。
少なくとも、サーキットに通い鍛え、特に神経伝達速度を上げておく必要があります。
このパワーを筑波で振り回すのは、時間感覚が別物、少しでも疲れが出て来ると致命的になりそうです。
再度ですが、600と同じ感覚でアプローチ出来ながらもR違うのは、コーナーの後半。
筑波サーキットであれば、最終コーナーと言えどもアクセルを入れた瞬間、このバイクにはタイトコーナーになるでしょう。それ以外のコーナーの間はフロント荷重ゼロで走っているようなものでしょう。
簡単にフルバンクに持ち込めるけど、テクニック的に、体力的に今の自分では手に負えないバイクのようです。
R600でみっちり走り込んでR1000でツクバにチャレンジしてみたいものですね!!
ちなみに、このバイク、峠に持ち込んだらどうなるのかある意味怖い(^^;;;
ということで、最新のバイクの素晴らしさと、凄さを同時体験するバイクGSX-R1000でした。リハビリが必要だわ、、、;;;^^)
Engine Configuration Inline Four, 4-Stroke, DOHC
Engine Displacement 999 cc
Engine Cooling System Liquid
Compression Ratio 12.5:1
Combustion Chamber Design TSCC Pentroof
Valves Per Cylinder 4
Intake Valves
Per Cylinder
2 titanium
Exhaust Valves Per Cylinder
2 titanium
Bore x Stroke 73.4 x 59.0 mm
Measured Peak Horsepower 151.38 bhp @ 11,200 rpm
Measured Peak Torque 75.55 lbs. – ft. @ 8,500 rpm
Measured Power To Weight Ratio 2.87 pounds per horsepower
Claimed Engine Redline 13,500 rpm
Valve Angle (Included) 12 degrees intake, 13 degrees exhaust (25 degrees)
Combustion Chamber Volume 21.7 cc
Valve Train Type DOHC, Link-plate Chain Drive,
Bucket Followers, Shim-under-bucket
Lash Adjustment
Valve Adjustment Interval 14,500 miles
Intake Valve Diameter 30.0 mm
Exhaust Valve Diameter 24 mm
Intake Valve Stem Diameter 4.5 mm
Exhaust Valve Stem Diameter 4.5 mm
Intake Valve Maximum Lift 9.6 mm
Exhaust Valve Maximum Lift 8.3 mm
Intake Valve Timing
Open BTDC
42 degrees
Close ABDC
73 degrees
Duration
295 degrees
Exhaust Valve Timing
Open BBDC
57 degrees
Close ATDC
38 degrees
Duration
275degrees
Valve Timing Measuring Point 0.3 mm.
Fuel Delivery System Keihin Fuel Injection
Throttle Body Venturi Size 44 mm
Air Filter Type Pleated Paper
Exhaust System Type 4-2-1
Ignition System Digital
Lubrication System Wet Sump
Oil Capacity 3.8 quarts (3.6 liters)
Fuel Capacity 4.8 gallons (18.0 liters)
Transmission Type 6 speed, Constant Mesh
Clutch Type Multi-plate, Wet, Back-torque limiting
Clutch Actuation System Cable
Clutch Spring Type Coil
Number Of Clutch Springs 5
Number of Clutch Plates 19
Drive Plates
10
Driven Plates
9
Primary Drive Gear (Straight-cut)
Primary Drive Gear Teeth (Ratio) 73/ 47 (1.553:1)
Final Drive Sprocket Teeth (Ratio) 42/17 (2.470:1)
Transmission Gear Teeth (Ratios)
6th 33/26 (1.269:1)
5th 34/25 (1.360:1)
4th 36/24 (1.500:1)
3rd 36/21 (1.714:1)
2nd 39/19 (2.052:1)
1st 41/16 (2.562:1)
Transmission Overall Ratios
6th 4.879:1
5th 5.218:1
4th 5.755:1
3rd 6.578:1
2nd 7.876:1
1st 9.833:1