246Gallery

バイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ

カメラ・写真

FinePix F11 を1日使ってみて

こちらも、早速、Photologで写真をアップしてみます。
::246::f11::
DSCF0217.jpg

いやーデジカメの進歩は凄い、、、

F11衝動買いとエントリしましたが、、、246log: パクデジ衝動買い(^^;;;
実は、少し前からGR-DIGITALを購入しようと、いろいろ調べていました。

実際店頭でGRを触ってみると、流石に使い心地が良く、写真を撮ることが面白いカメラでした。
他のカメラも触ってみましたが、殆どのデジカメは(当然ですが)GRの使い心地に及びません。
しかしその中でも、SONY T9とFujifilm F11は、感じるものがありましたので、ネットでレビュー記事を調べてみました。

DCRP Review : Sony Cyber-shot DSC-T9
DCRP Review: Fuji FinePix F10
ちょうど金曜日→ 【河田一規のデジカメナビ】ソニー サイバーショット DSC-T9
【実写速報】ソニー サイバーショットDSC-T9(製品版)
【実写速報】富士フイルム FinePix F11
【実写速報】リコー GR DIGITAL(β機)

で、こちれらの画像(広角端)
F11:拡大画像
T9:拡大画像
GR-D:拡大画像

で、、、解像度っていうか、線路の枕木や、架線を支える支柱で一番手前についているケーブル保護の蛇腹を見ると、
なんと、、、F11=T9>>GR-D
ちなみにGR-Dはβ機で、その後かなりの高評価を得ていますので、この画像は何かの間違いに違いない、というバイアスを付加すると、F11=T9=GR-D ???、、、いや、本当は、GR-D>F11=T9なのでしょうがっ(^^;;

ということで、最後の決め手はF11の急激な値下がり(^^;;って、けっきょく、価格かよっ!!(笑)

さて、長くなりましたが、F11を1日使ってみて、最新のデジカメのデキの良さに思わず感激、、、、
家族撮影する時は、AUTOに設定するだけで、文句の無い写真が撮れます。レスポンスも昔のカメラに比べると雲泥の差。

そして、道ばたのスナップでは、フジクロームモードにして撮影すると、、、、期待した以上、いや、条件によっては、自分のE-300とセットレンズ以上、更には、友人に借りたことがある、某C社の一眼、KI○○-DNに比べても見劣りしない写真が撮れる可能性があるようです。いやマジで、、、(^^;;;

一応、F11の欠点は、、、
・開放で、パープルフリンジと呼ばれる、青い光の滲みが出る。(パープルフリンジという単語しらなければ気にならない?笑)
・マクロモードで望遠側で最短が思ったより長くなる。結局絞りを広く設定出来る広角側で撮っている。
・ドッキングステーションが欲しいなー。(ちなみに、GR-Dも無い、T9はオプション)
・xDピクチャカードで使い回しができなさそう(笑)

くらいでしょうか、、、
一方、電池の持ちはデジタル一眼並み、これかなり重要。
512Mのカードで、300メガピクセルモードで撮ってますが、無限に撮れそう(笑)

ちなみに、最近、iPohotoの処理が重くなっことや、デジカメ画像でディスクを無限に消費しそうになる傾向があるので、F11は300メガモードを常用ということにしてます。
レンズがしょぼい、コンパクトデジカメで、800万画素や1000万画素(もうすぐ出そう)って、ね?、嬉しいのはストレージ屋さん?;;;^^)