246Gallery

バイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ

カメラ・写真

こんなデジタル一眼レフが出れば、、、

ということで、これまで85mmほぼ1本でやってきた246galleryですが、ここ1?2ケ月で急にレンズが充実してきました。

Olympus
ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6

SIGMA
55-200mm F4-5.6 DC

Olympus OM
F.Zuiko 50mm 1.8(モノコート)

Yashica/Contax Carl Zeiss
Distagon 2.8/28
Distagon 1.4/35
Tessar 2.8/45
Planar 1.4/50
Planar 1.4/85

結局一番充実させちゃったのが、コンタックスレンズ。
また、ネットで調べると、キヤノンやオリンパスユーザの方で、マントアダプタを駆使して撮影されている方本当多数、皆さん凄いというか素晴らしい写真を発表されています。

近年、フイルムや現像費用が必要無く、誰でも簡単に撮影できるデジタル一眼が本当に安くなり多くの人が趣味のガジェットとして購入されるようになりました。
しかし、趣味というのはマイナーな世界で困難さを追求するアングラでマゾ的な面もある筈です。特にカメラや写真の世界は元々そんな世界の代表(^^;;;;
ということで誰でも簡単に撮影できるカメラでは無く、趣味として苦労する=楽しめるカメラの存在があっても良いのでは無いでしょうか。
そう、レンジファインダーの世界ではエプソンのRD-1がそんな存在、それなりに人気があるようですから、そのデジタル一眼版が出来ればそれなりの需要があるのでは無いでしょうか??
レンジファインダーデジタルカメラ | R-D1 | EPSON
rd1.jpg

特に、高級レンズを自社で開発、いや発売するのが難しい、あるいはカメラとしてのブランドが確立されていないメーカーは付加価値のある(高い)カメラを製品として発売する為の最も簡単でリスクが少ない手段になるかもしれません。(プリンタメーカーのエプソンですら成功しているくらいですからね!)

で、こんなマニュアルレンズに特化したデジタルカメラが出ればいいなーと考えてみました。
・代表的なレンズメーカーのマウントアダプタは最初から準備され別売り。
・CCDはAPCサイズだけど、ほんのちょっと大きくして換算1.5倍で計算し易い(^^;;ように。
・絞り優先とマニュアルモードのみ。
・スポット測光と中央重点測光のみ。
・フーカスエイドあり。
・マニュアル撮影に特化しているので無駄なメニュー画面なし。
・但しレンズごとの設定データが分類保存できるメモリ機能。
・ISO、WB、露出補正、測光が一発で呼び出される大きなボタン。
・そして、↑この情報をExifに書き込む機能。絞り値は手入力出来る。
・ボディは勿論金属、小型だけど軽量化してはいけない。
・オリンパスのゴミ取り機能。
・(出来れば)ミノルタのアンチシェイク。=最強。

んなわけで、マウント側に電気接点などが無く、  AFのメカニズムを面倒見る必要が無いのでコスト的にも有利かと、、、でもファインダはしっかりしてほしいから、安くなることは無いよね。
なので、もしかしたらSONY のDSC-R1が理想なのかな??
SONY Cyber-shot | DSC-R1
dscr1.jpg

ミラーとか大きなメカを排除出来るのでそれこそ穴があれば(笑)どんなレンズであろうがマウントできそうですね!!安くなりそうだし、、、、

デザインはこんな↓方向性でちょっと普通の一眼とは違うぞーっていう感じがイイ

Hasselblad H1

以上、妄想ですいませんでした?