オリンパスのデジタル1眼、E-500のデビューがスタンバイ状態だそうです。
リーク元は海外のサイト、写真までもう出回っています。
Four Thirds : Olympus E-500
Olympus devoile le E500
おおっ!今度はマトモなカタチですね?;;;^^)
このサイトの情報によれば、我がE-300に対して異なることといえば、、、
・2.5インチ液晶→E300は小さいよね?
・49点フォーカス→E300はたった3点、、個人的には1点でもいいけど(^^;;;;
・コンパクトフラッシュとXDピクチャカードの2スロットル→xDってのが超ビミョ?(^^;;
で、更に安価なレンズが発売され、そのキットの価格は5万円台という噂がネットに流れています。。。。ホント!?
このE500の写真が本物であるならば、そのデザイン、E-300に対して遥かに安定感がありますね?
E-300ってペンタ部をそぎ落としたのはチャレンジングで良いですが、横に間延びしちゃって折角のコンセプトがちょっと台無し、、、、まぁその分ホールドがし易くなっている訳で実用上別に不満はありません。
一方、一番大きな不満と言えば、レンズの同軸上にファンダが無いこと、通常の1眼になれた人は思わず目を置く位置がズレてあれってことになっちゃうのでは無いでしょうか??
でこのE-500は見る限り通常のペンタ部が存在し(プリズムでは無くミラーだとは思いますが)普通の一眼の構成です。
更には上位機種のE-1のようにボディの右側がそぎ落とされたデザインです。
結果ファインダを覗きながら左目で確認するのが非常にやり易いデザインでとても良い!と思うのですが、残念ながら私の効き目は左目なので、恩恵には預かりません(^^;;;;
で、オリンパスのデジタル1眼ですが、ここ最近、大変な苦戦?を強いられているようです。これは、フォーサーズというコダックが提唱している共通規格を採用してるせいで、逆に独自路線化してしまっている、、というわけわからん状態になっているという事実。
結果、thirdパーティのレンズが少なくなり、ユーザのレンズ選択の幅が少なくなっている、、、、要は、マイナーな存在によって益々マイナー化するという悪循環に陥っている(^^;;;こと、
に加え、画像素子(CCD)がほんの少し、これも規格により他の会社のデジ1に比べて小さいことが要因と思われます。
一方、他社に無いのはダストリダクション、これによってデジ1眼の最大の弱点であるゴミが写っちゃう問題がほぼ解決されています。
そんなこんな現状でE-300は他社に比べて1万以上安売りされていますので、本当に売ることに苦労されているようです。(まぁお買い得といえるかもしれませんが)
果たしてE-500は売れるのでしょうか?
デザインは良いと思いますが、、、、
ということで、E-500にはかなりの期待を寄せるE300ユーザーの1人ということで、先週茂木で開催されたMotoGPでE-300で撮影した写真をアップしましたのでリンク貼って置きます。
見事歴史的勝利!ドゥカティ・コルセの写真
2005 Moteg GP – Ducati Corse
とても残念だった、バレンティーノ・ロッシさんの写真
2005 Moteg GP -Valentino Rossi
その他、もろもろ写真
2005 Moteg GP – Photos
まぁ強いてE-300のもう1つの利点は小さい画像素子によりより望遠になるということです。
今回はシグマの軽量望遠レンズ55-200で主に撮影しました。がっ!!当日結局E-300を持っている人は見かけませんでしたorz
周りはキヤノン、キヤノン、キヤノン!!Kiss & D20のオンパレード
そしてD20を持っている人の多くはキヤノンのフラッグシップ&高級レンズであるLレンズを必ずと言って良いくらい装着していました。
仮にE-300+SIGMA 55-200(総額10万軽く切る)で実現出来る400mm相当の望遠をLレンズで実現しようとすれば、ズームなら、EF28-300L IS の1.6kg 33万円
単焦点なら、EF300 4.0L IS の1.1kg 20万円
でが、最低価格(^^;;;です。
負け惜しみかもしれませんが(^^;;;主に観戦、写真は2の次の私は、激混み状態&歩きまくるサーキットで2kg相当の物体を持ち歩くのは絶対無理、、、です。
勿論キヤノンさんでも軽量&安価な400mm相当のレンズがありますので、レース観戦をエンジョイしたい方はそちらをお勧めいたします!!
でも、Lレンズで真剣に写真を撮ってみたい気がもかな?りしていますが、、、、あ、ISだから手ぶれ補正もついてるんだ?、、、、、;;;^^)
で肝心のOlympus E-500、さらに軽量化出来そうなので、レース観戦などの用途ではかなり期待!!なのでスペックをコピペッ!!
The Olympus E-500 digital SLR ? main features:
8.0 million pixels with Full Frame Transfer CCD
6.4cm/2.5” HyperCrystal LCD (214,000 pixels)
Supersonic Wave Filter for dust protection
Light and compact penta type design (for classic SLR look)
49 area AE sensor & high light basis, shadow light basis metering
Single AF, continuous AF and manual focusing
Digital ESP, centre-weighted average and spot exposure metering
AE lock functionality
Sequential shooting at 2.5fps in HQ (1/8) and SQ JPEG format up to the full memory
card capacity when using high-speed media, such as SanDisk SDCFX (Extreme III)
IR Hybrid Type Cut Filter for equalisation with human eyes
1/3 EV ISO steps
TruePic TURBO image processor
21 scene programme and scene select programme modes
Dual slot for CompactFlash/Microdrives and xD-Picture Cards
Built-in pop-up flash
User-friendly menu with detailed and simplified display modes plus full manual operation
Compatible with the complete range of Olympus E-System lenses and many
accessoriesKits available*:
– Camera body, BLM-1 rechargeable battery pack with BCM-2 charger
– SE Kit with camera body, 17.5-45mm (35-90mm) 1:3.5-5.6, LBH-1 battery holder, 3x CR-123 batteries
– Kit with camera body, 14-45mm (28-90mm) 1:3.5-5.6, BLM-1 rechargeable battery pack with BCM-2 charger
– Kit with camera body, 14-45mm (28-90mm) 1:3.5-5.6,
40-150mm (80-300mm) 1:3.5-4.5, BLM-1 rechargeable battery pack with BCM-2 chargerOlympus E-System lenses:
ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm (14-28mm) 1:4.0
ZUIKO DIGITAL 11-22mm (22-44mm) 1:2.8-3.5
ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm (28-70mm) 1:2.0 (available from 2006)
ZUIKO DIGITAL 14-45mm (28-90mm) 1:3.5-5.6
ZUIKO DIGITAL 14-54mm (28-108mm) 1:2.8-3.5
ZUIKO DIGTAL 18-180mm (36-360mm) 1:3.5-6.3 (available from spring 2006)
ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm (70-200mm) 1:2.0 (available from October 2005)
ZUIKO DIGITAL 40-150mm (80-300mm) 1:3.5-4.5
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm (100-400mm) 1:2.8-3.5
ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm (180-500mm) 1:2.8 (available from November 2005)
ZUIKO DIGITAL ED 8mm 1:3.5 Fisheye (available from January 2006)
ZUIKO DIGTAL 35mm Macro (70mm) 1:3.5 (available from winter 2005/2006)
ZUIKO DIGITAL ED 50mm (100mm) 1:2.0 Macro
ZUIKO DIGITAL ED 150mm (300mm) 1:2.0
ZUIKO DIGITAL ED 300mm (600mm) 1:2.8